散歩道と
お知らせなどのページ
ここは 講師の日常の落書きと
まれにお知らせなと書いています。
紅葉
さて
あっという間に晩秋
教室の前の街路樹のも
紅葉してきました

車に轢かれそうになりながら
撮影(@_@)
きれいな青空に
銀杏の黄葉が映えます
今年は台風の被害が
なかったので桜の紅葉も
きれいです。

落ち葉が盛んに落ちてきますが
まだ よその葉
教室の前の銀杏は
まだ青葉ですから
楽しみ❔は先です

一昨年 役所に剪定を
していただきまして
昨年は落ち葉掃きは
ほとんどしなくて済みましたが
今年は再び葉の塊が
((+_+))
この銀杏の木は
私が現在地で商売を
始めた翌年に業者の方が
相談もなしに穴を
堀 始めまして(@_@)
私は慌てて どーか
ここでなくてよそのほうに
植えていただけませんか
と お願い( ;∀;)
いずれ落ち葉で苦労するのは
目に見えていましたから
植木屋さん いわく
私たちは役場から植えろと
言われているだけでして
(*_*; と困られて
結局腕の太さくらいの
銀杏の苗木 植えられまして
それから41年の月日が

当時あんなに細身だった
銀杏の木
今では直径約40センチ
胴回り 120センチ以上
(@_@)
なぜかこの銀杏だけひときわ
大きくて太いのです
私が除草剤代わりに
せっせと根元に
コーヒーかすを
撒いているせいでしょうか
!(^^)!